2: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:11:50.64 ID:KPbsFhtt0
ワイのサーモンはどこやねん
79: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:18:18.18 ID:lmitXXupa
>>3
ならウニもいくらもあかんやん
ならウニもいくらもあかんやん
4: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:11:58.81 ID:ebD8uVtC0
そらそうよ
5: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:12:10.76 ID:aUEMnsEr0
ええやん
6: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:12:17.28 ID:aUEMnsEr0
んで味は?
7: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:12:25.59 ID:8WX2YkoT0
最近は置いてるとこ多いって聞いたけどな
8: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:12:25.87 ID:YxABblNB0
思ったより量あるな
65: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:17:01.55 ID:1/1iLv780
>>8
1カンづつちゃう
1カンづつちゃう
78: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:18:18.03 ID:tyEDez0u0
>>65
ガチ底辺おって草
ガチ底辺おって草
9: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:12:38.17 ID:7oGWVH5g0
置かないやろ
10: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:12:46.97 ID:6AB7NLrR0
「本物」の寿司ちゃうからな
11: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:12:47.09 ID:AWgGe7E30
でまかせ?!
12: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:12:55.19 ID:j/+DbzU40
はぇ~
13: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:13:07.04 ID:3FRTxyQu0
サーモンって油食ってるようなもんやろ
14: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:13:17.56 ID:IiWFsYdC0
サーモンw
ガキかな?w
ガキかな?w
15: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:13:26.68 ID:ypJ0zTO1a
美味しそう��
16: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:13:28.96 ID:rssPzipC0
あるわけねぇだろ
江戸前なめんな
江戸前なめんな
17: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:13:30.81 ID:K+EiThd+a
拘りなのは分かるけどサーモンないってセンスないよな。老害なんか
28: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:14:16.14 ID:Xb6sXaCF0
>>17
君行く資格ないよw
君行く資格ないよw
48: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:15:59.58 ID:K+EiThd+a
>>28
行かんぞ
行かんぞ
18: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:13:39.11 ID:viN4xbR00
やっぱマグロよ
19: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:13:45.04 ID:AdsaHLT20
これ足りるんか?
高級寿司のコースで腹一杯にならんかったら追加で握ってもらってもええんか?
高級寿司のコースで腹一杯にならんかったら追加で握ってもらってもええんか?
24: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:14:06.10 ID:Xb6sXaCF0
>>19
君行く資格ないよw
君行く資格ないよw
35: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:14:57.38 ID:AdsaHLT20
>>24
シネカス
シネカス
53: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:16:17.11 ID:bcbUx8mla
>>19
〆にラーメン屋行くからちょうどええんや
〆にラーメン屋行くからちょうどええんや
282: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:42:16.95 ID:OKQ1Lbczd
>>19
普通はコース終わったあとに気に入ったネタとかコースで無かったネタ追加で頼むで
普通はコース終わったあとに気に入ったネタとかコースで無かったネタ追加で頼むで
20: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:13:47.66 ID:4UPhF6sZ0
赤身は?
21: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:13:55.86 ID:Db9vCEkx0
ホタテがないやん
22: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:13:56.73 ID:jduXh4hZa
サーモンと鮭って別物なんやね
知らなかったわ
知らなかったわ
23: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:14:00.46 ID:j/FCV3DVp
回らない中でも1番有名なところやん
そら置いたらブランド傷つきそう
そら置いたらブランド傷つきそう
25: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:14:06.26 ID:66bGfYiZp
冷凍すればアニサキス死ぬけど冷凍しないで生でサーモンは自殺行為
34: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:14:46.67 ID:FvbdMxFT0
>>25
よーく噛んでも駄目?
よーく噛んでも駄目?
43: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:15:27.93 ID:66bGfYiZp
>>34
ダメです
噛んだくらいじゃ死なない場合がある
ダメです
噛んだくらいじゃ死なない場合がある
54: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:16:18.47 ID:FvbdMxFT0
>>43
だめかー
だめかー
63: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:16:56.83 ID:66bGfYiZp
>>54
めっちゃ薄く切ればアニサキスって目に見えるからつまんで取ればワンチャン
めっちゃ薄く切ればアニサキスって目に見えるからつまんで取ればワンチャン
88: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:18:44.63 ID:FvbdMxFT0
>>63
そういえば役所の衛生ポスターにも調理時によく見て気をつけろって書いてあったわ
そういえば役所の衛生ポスターにも調理時によく見て気をつけろって書いてあったわ
26: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:14:06.89 ID:bhYpKKzVr
本当の寿司屋は江戸前(東京湾)にこだわるからな
東京湾で捕れない海産物は基本的に置かない
東京湾で捕れない海産物は基本的に置かない
27: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:14:13.38 ID:UQZknN5Z0
トロとウニとイワシいらないからなんか別なの出してほしいわ
29: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:14:22.11 ID:NKDCfF/N0
高い寿司屋って脂身ばかりだよな
30: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:14:29.54 ID:qwsWPwG00
回らない寿司屋を怒らせる方法知りたい
31: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:14:34.91 ID:oA40mbIX0
回る寿司屋の特権や
32: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:14:37.15 ID:TXmHuZQza
梅大根あってサーモンはあかんてわけわからんよね
33: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:14:44.43 ID:piTkNP8e0
車海老うまそう
36: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:14:59.44 ID:vwotRVH80
梅大根って何ンゴ
37: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:15:00.77 ID:dq+qyeE/x
こういう所で食ったことない
大人になったら食えるもんなんか?
大人になったら食えるもんなんか?
42: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:15:26.46 ID:oPgqPwzD0
>>37
ガキの時何回か行ったことあるやろ、たまにやけど
ガキの時何回か行ったことあるやろ、たまにやけど
58: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:16:24.34 ID:dq+qyeE/x
>>42
ないぞ😡
うちはもしかして貧乏なんか...?
ないぞ😡
うちはもしかして貧乏なんか...?
182: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:30:23.17 ID:dq+qyeE/x
>>138
だよなンゴ 高くて一皿500円とかやな
だよなンゴ 高くて一皿500円とかやな
148: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:26:52.77 ID:QV9AAFzL0
>>58
おれも30前ではじめて行った
おれも30前ではじめて行った
187: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:31:03.08 ID:dq+qyeE/x
>>148
よかった😊
よかった😊
38: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:15:03.05 ID:LHKl2tRMa
そら邪道やし
毛唐の食いもんやろ
毛唐の食いもんやろ
39: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:15:03.99 ID:SO0OT8h60
吸い物の左のやつ何?三角コーナーの中身?
40: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:15:06.02 ID:gMuShKXua
久兵衛って高級鮨の代名詞みたいなとこあるけどなんばとか猪股とかと比べると圧倒的に安いよな
41: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:15:10.86 ID:TE7UVAgV0
サーモン食いてえ
44: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:15:30.63 ID:K+EiThd+a
炙りマヨサーモンは永遠に食べられる
60: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:16:34.23 ID:gVcCESPb0
>>44
延々?
延々?
46: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:15:44.37 ID:422mwCqo0
サーモンって「こども」の「くいもの」でしょ?
47: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:15:49.04 ID:VUSp1DTD0
マグロの赤身出さないとかトーシロかなこの店は
49: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:16:00.11 ID:ZUHTqkhq0
おまかせでこんだけって少なくない?
50: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:16:00.45 ID:ypJ0zTO1a
日本酒煽りながら食べたい
52: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:16:05.21 ID:GUqmFfiS0
普通に量多くね?
食えるかな。
食えるかな。
56: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:16:20.16 ID:triXxSMNa
大トロ要らんからサーモンに変えた方がええな
57: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:16:22.20 ID:ZrZ4oOq4a
は?コハダは?
59: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:16:25.72 ID:6ZG1ZKJX0
本当に1万円分の美味さがあるんか?
61: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:16:43.46 ID:SHlsauE60
久兵衛って1万で食えるのか
64: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:16:57.82 ID:whnRalPYr
すっくな
66: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:17:09.31 ID:LYYOkPkD0
これで1万はお得やな
毎日通うわ
毎日通うわ
67: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:17:16.99 ID:COQpppZP0
名前のせいなのかね
鮭を養殖したものだからカタカナだから使わないとか馬鹿な理由で
使わないっぽい
鮭を養殖したものだからカタカナだから使わないとか馬鹿な理由で
使わないっぽい
106: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:21:18.38 ID:UUhmN5Y90
>>67
輸入品に頼るから味が落ちる
マス系の生食は寿司職人からしたらどうしても嫌悪感がある
味が単に気に入らないとか様々やで
輸入品に頼るから味が落ちる
マス系の生食は寿司職人からしたらどうしても嫌悪感がある
味が単に気に入らないとか様々やで
68: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:17:38.11 ID:/+PKAHjkM
まず、サーモンもトラウトも鮭も鱒も種として明確な違いはない
日本で一般的に鮭って言われてるのは白鮭だけど英語でこれはドッグサーモンって言う(語源は犬にあげるくらいまずいから)
日本で一般的に鮭って言われてるのは白鮭だけど英語でこれはドッグサーモンって言う(語源は犬にあげるくらいまずいから)
191: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:31:22.33 ID:Q5LATTgca
>>68
ドッグサーモンとか言うくらい不味いのは産卵後の鮭だからか?
ドッグサーモンとか言うくらい不味いのは産卵後の鮭だからか?
209: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:33:42.88 ID:/+PKAHjkM
>>191
それもあるだろうね
トキシラズは普通に脂のってて美味しかったし
それもあるだろうね
トキシラズは普通に脂のってて美味しかったし
69: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:17:42.73 ID:VdyVCc+30
安くて庶民的でいいね
この間六本木の寿司屋行ったら一人4万円だったわw ちな25歳の彼女と一緒に行ったw なお彼女とその後やった模様w
この間六本木の寿司屋行ったら一人4万円だったわw ちな25歳の彼女と一緒に行ったw なお彼女とその後やった模様w
70: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:17:43.29 ID:UUhmN5Y90
いうて高い店でサーモン出て来たらガッカリするわ
ファミリー向けで良い
ファミリー向けで良い
71: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:17:47.19 ID:a234qaib0
エンガワ無いとかありえんわー
72: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:17:48.53 ID:cdlNH8yW0
バジルチーズエビと炙りとろサーモンさえあれば何もいらないよね
73: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:17:57.10 ID:ndU/T6ZCa
74: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:18:00.09 ID:/+PKAHjkM
そもそもなんで鮭だけこんなに混乱してる奴がいるのか謎だわ
アジだってマアジ、ムロアジ、マルアジとかいるけどほとんどのやつは同じアジってことで気にしてないだろ
アジだってマアジ、ムロアジ、マルアジとかいるけどほとんどのやつは同じアジってことで気にしてないだろ
75: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:18:05.71 ID:4Qd4CDHBp
10貫で1万円とか舐めてるだろ許せん
100: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:20:34.27 ID:6RtajqDEa
>>75
素材だけならそりゃ市場行けば何倍も安く買えるで
原価の他に仕事があるからな寿司は
それでも高いと思うけど
素材だけならそりゃ市場行けば何倍も安く買えるで
原価の他に仕事があるからな寿司は
それでも高いと思うけど
76: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:18:15.95 ID:gVcCESPb0
アニサキスってもっと気色悪い名前にすればええと思う
80: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:18:22.43 ID:/+PKAHjkM
ただ傾向として日本では加熱して食べるのを鮭、刺身で食べるのをサーモンっていう。この違いは寄生虫の有無で加熱用の鮭でも1度凍らせてルイベとかにすれば生食は可能。基本的に刺身用の方が美味くて高い
81: フェニックス速報 2021/02/27(土) 12:18:24.83 ID:VUSp1DTD0
美味いものは高い安い関わらず駆使して客を楽しませるのが本物やと思うがね